- 上代単価
- ¥ 819
- 卸単価
商品について
商品説明
手織りの生地で仕立てたお花の形のコースターです。 テーブルにお花が咲いたように色づきます。 グラス、お湯のみ、瀬戸物、マグカップなど、食器を選びません。 お客様用にもおすすめの一品です。 お色は表・裏ともにアソートとなっております。 ご希望のお色がありましたら、備考にご記入ください。 出来るだけ近いものをお送りいたします。 ※必ずご希望の色をお送り出来る訳ではございません。※ ご注文のタイミングによっては、受注後の生産となり、 お時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。 飲食店様用に大量注文も可能です。 お急ぎの場合、在庫数と取置についてご案内いたしますので、 ぜひ事前にお問合せくださいませ。 カラー:アソート※ラメ糸がある場合もございます サイズ: M 直径約13cm 載せられるカップ直径約8cm程度 S 直径約11cm 載せられるカップ直径約6cm程度 お取扱方法:やさしく手洗いし、陰干し ○さをり織とは? 1969年に大阪の城みさをさんが始めました。 通常であればキズといわれる糸の抜けやほつれまでも個性として認め、「感力」アンテナをいっぱいひろげ感じるままに、こころのままに織るのです。さをり織りとは、なにもかもを自由にした手織りです。 〇shopコンセプト 多様性を認め、多様性の楽しみを感じる物作り。 当店の生地は障害のある方が織っていますが、それもその一つ。 1本ずつ糸を選び織りゆけば、宇宙のように多様に無限に広がる。 しかし同じものは2度と作れない、たった1度の、たった1つの宇宙。 当店の手織りは障害のある方が織っています。 ※実店舗でも販売中のため、在庫有りの表示の場合でも売切れの場合がございます。 ※コーディネートされたものは商品に含みません。 ※環境による色の違いや、サイズ等の違いがあります。 ※商品ページ、プロフィールにある注意書をよくお読みの上、ご注文くださいませ。 〇お手入れ方法 様々な材質の糸を織り込んでおりますので、手織り部分のお洗濯はやさしく手洗いか、ドライクリーニングにお出しください。 濃い色の生地は、お洗濯の際に色落ち・色移りする場合がございます。他の物とはわけてお洗濯ください。 アクセサリーなどは洗濯ができません。 一部商品は革・合成皮革・木を使っているものがございますので、クリーニング店など専門の方にご相談のうえ、お洗濯ください。 〇お取り扱いの注意点 手織りの特性上大変デリケートとなっておりますので、摩擦等お取り扱いには十分にご注意くださいませ。 糸の飛び出し、抜け等はさをり織の特徴的な風合いですので、敢えて残しているものがございます。 ◆on0000-559 on0000-560
サイズ&重量
規格(製造国、原材料など)
綿・麻・ウール・化繊等
販売に関して
JANコード
販促物の説明
ご希望の方に、当団体パンフレット/ショップカードを付属いたします。
販売条件・返品条件
返送の際は配送した梱包と同じ物でご返送ください。