仙霊茶
小売:ほうじ茶・チャイ 10点
JANコード:'4595316855254 インボイス対応ブランド
- 上代単価
- ¥ 1,481
- 卸単価
- セット
- スタイル
商品について
商品説明
「チャイ」っていうと日本では、インドで飲まれてるシナモンが入ったミルクティーのイメージですよね。じつは「チャイ」の意味は単純に「お茶」をあらわします。でも皆さんのイメージに合うようにこの商品は「チャイ」と名乗ってます。 世界で「茶」の呼び名は2種類しかなくて、広東語の「チャ」か福建語の「テ」なんですよ。日本は「チャ」ですね。英語では「テ」ですね。主にアジア圏では「チャ」、インド・ヨーロッパでは「テ」の発音が多いです。茶が中国から伝播した際に、陸路は「チャ」で伝わって、海路が「テ」だったとか言われています。 んで、このお茶。インドのスパイスチャイの要素をいただいて、ほうじ茶とスパイスを合わせました。元々の発案は、うちで昔働いていたパートさんがチャイワークショップに参加してうちのお茶に合うスパイスの調合をいろいろ試してくれたレシピがそのまま採用されています。 シナモンは無し。使ってるスパイスも優しめの味わいのものが多いので優しい味で香り複雑な味わい。濃く煮出して、ミルクで割る想定で作ってますけど、そのままお湯で出して飲むのもハーブティみたいでよい。と言う人もいます。「業務用買いたい」とハマる人もいるうちのほうじ茶チャイ。お試しあれ!
サイズ&重量
内容量:リーフ40g・ティーバッグ 6g×1包・ティーバッグ 3g×8包
規格(製造国、原材料など)
販売に関して
JANコード
'4595316855254
販促物の説明
商品の詳細が記載されたリーフレットを、商品数分提供可能です。
販売条件・返品条件
その他
商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする