- 上代単価
- ¥ 1,350
- 卸単価
商品について
商品説明
【蘭や桜のような華やかな花の香りのするフルーティーテイスト】 国産烏龍茶を焙煎した大変珍しい烏龍ほうじ茶。 熟成して、香りも味もまろやかになった香駿の烏龍茶を焙煎しました。 香ばしい香りと甘み、奥に隠れている華やかさが調和しているお茶です。 宮崎県五ヶ瀬町からーーーーーーーーーーーー 農薬や化学肥料を使わず、こだわりを持って作った茶葉。 優しくてホッとする、飲むと元気になるお茶をお届け。 宮﨑茶房のある宮崎県五ヶ瀬町は、標高600m~700mに茶畑が広がる古くからの釜炒り茶の産地です。 品質・生産量とも日本一です。 この五ヶ瀬町で、宮﨑茶房は農薬も化学肥料も使用しない有機栽培をしながらたくさんの品種を育て、お茶の香りを追求し、いろんなお茶の種類(釜炒り茶・紅茶・烏龍茶・番茶)を作っています。 当園は昭和初期からお茶づくりを始め、平成19年より【宮﨑製茶】から【宮﨑茶房】になりました。 農薬を一切使わないお茶づくりは【宮﨑製茶】の時代、昭和58年からです。 農薬を一切使用せず、有機肥料のみを施したお茶づくりを長年続け、平成13年には有機JASの認定も取得いたしました。 おかげさまでそのお茶づくりを評価していただき、平成14年には農林水産祭にて【天皇杯】を授与頂きました。 その後も平成15年に全日本茶品評会にて<農林水産大臣賞>を受賞。 平成18年に九州茶品評会にて<農林水産大臣賞>を受賞しております。 これからも『飲んだら元気になるようなお茶づくり』を目標に安心なお茶をつくっていきたいと思います。 【茶葉 仕入れ掛け率】 60% ※各商品には一つ一つに品質管理シールが貼られております. 産地:宮崎五ヶ瀬 農園:宮崎茶房 宮崎 亮
サイズ&重量
30g
規格(製造国、原材料など)
生産地:宮崎 農園:宮崎茶房 宮崎 亮
販売に関して
JANコード
販促物の説明
販売条件・返品条件
返品の際は配送した際と同じ梱包でお願い致します。
その他
賞味期限:常温で270日保存可能。 保存方法:気温差が激しくない冷暗所。