事業者向け卸仕入れサイト
京都 コットン紬風紺色地製 焼箔赤貝箔 ミックス箔加工 巾着ショルダー
HUDURU
京都 コットン紬風紺色地製 焼箔赤貝箔 ミックス箔加工 巾着ショルダー
上代単価
¥ 5,400
卸単価

セット

商品について

商品説明

金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材はコットン紬風紺地を選び、焼箔の赤貝箔をミックスに貼り交ぜ加工しました巾着型のショルダーです。 ショルダーは取り外しが可能ですので、巾着バッグとしてもご活用いただけます。 ※焼箔とは銀が硫化して変色する性質を利用したもので、硫黄分を含んだ紙や布をあてアイロンで熱を加えて変色させた箔になります。 この箔は経年で変色していきます。 同じ色の箔・加工方法はできませんので、一点ものになります。 両面柄、裏地は市松柄になります。 「日常に和を!!」 商品は違いますがスマホ以外にもデジカメやコインケース、ハンカチ、マスク、ICカード、眼鏡(サングラス・シニアグラス)、リップ含めコスメ類等の必要最少限の小物が入ります。 手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!! 感動や思い出を共有していただけるような愛用品になれば嬉しいです!! この商品で金彩工芸を知っていただくきっかけになれば幸いです。 ご覧になる環境により実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※洗濯及び水洗いは不可です。 ※箔の部分にアルコール・ベンジン・シンナー等の薬品を直接あてないでください。 ※光沢は永久的なものではなく、曲げたり擦れたりすると経年で光沢が無くなっていくことは避けられません。 ※商品はナイロン袋にお入れしております。

サイズ&重量

縦約24cm×横約18.8cm(マチ無し) 紐の長さは約110cm~ ※参考画像のスマホは縦約15・7cm×横約7・7cmです。 重さ:約90g

規格(製造国、原材料など)

素材:表地コットン100%・裏地コットン100%・赤貝箔(銀箔)・アクリル系合成樹脂・プラ製コキ・組紐(レーヨン)・木製玉

商品のサイトURL

販売に関して

JANコード

販促物の説明

商品ごとにショップカードを付属いたします。

販売条件・返品条件

実店舗のあるバイヤーが運営するECサイトであれば販売可能、ECモール(楽天、Amazonなど)での販売は不可。

その他

商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする