【新茶】ごこう -紅ほうじ茶-埼玉狭山-
CHABAKKA TEA PARKS
NEW
【新茶】ごこう -紅ほうじ茶-埼玉狭山-
インボイス対応ブランド
上代単価
¥ 1,350
卸単価


商品について

商品説明

【紅茶のほのかな甘みとほうじ茶の香ばしさを合わせ持ったカカオフレーバーテイスト】 一般にはなかなか流通することのない大変珍しい紅茶を焙じた紅ほうじ茶。 チョコレートやカカオ、ナッツのような香りや味わいがクセになります。 絶妙なバランスで焙じ加工をしており、すっきりとした味わいで和菓子にも洋菓子にもよく合います。 紅茶を焙じているためカフェインが少なめなので、リラックスしたい時にも◎。 濃厚な味と香りを活かしてクッキーやケーキなどのスイーツの素材として使ってもいいと思います。 狭山茶の主産地である埼玉県入間市、その西部には広大な茶畑が広がっています。 狭山茶は、都心からもっとも近い茶産地で生産されるお茶です。 埼玉県西部および東京都西多摩地域を中心に生産されているお茶であり、産地としての歴史はとても古く、鎌倉時代にまで遡ることができます。 「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と謳われているように、最大の魅力は力強い味にあり、その味をさらに活かす「狭山火入れ」という伝統的な加工法も狭山茶の特徴の一つです。 狭山茶は、静岡茶、宇治茶と並んで日本三大銘茶と呼ばれています。 「茶をきっかけに人と人とがつながり、茶を中心に家族団欒の時間が作られる。」 そんな想いを持ちながら、お客様に喜んでいただける狭山茶をお届けしていきます。 【茶葉 仕入れ掛け率】 60% ※各商品には一つ一つに品質管理シールが貼られております. 産地:埼玉狭山 農園:池乃屋園 池谷 英樹

サイズ&重量

30g

規格(製造国、原材料など)

生産地:埼玉 農園:池乃屋園 池谷 英樹

販売に関して

JANコード

販促物の説明

販売条件・返品条件

返品の際は配送した際と同じ梱包でお願い致します。

その他

賞味期限:常温で270日保存可能。 保存方法:気温差が激しくない冷暗所。

商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする